腰椎分離症なんですが、どちらの超音波をレンタルすればいいのですか?

①既に骨が付いている場合、腰椎分離症専用の超音波治療器を推奨致します。


②分離症と診断された直後などでしたら、
まず一般の骨折用の超音波治療器で治療を重ね、
その後、症状が気になるようでしたら、分離症専用超音波治療器で仕上げの治療をすることをオススメ致します。

返却はどのようになっていますか?

こちらでもメールなどでお伝えする場合もありますが、
お客様、ご自身で期間の管理を行ってください。

1週間レンタルした場合、
例として12月1日に超音波を受け取ったとすると、
受取日を初日としてカウントします。

7日後の12月7日に発送して頂ければ、OKです。
コンビニでもとにかくその日中に発送手続きをお済ませして頂ければ結構です。

時間目一杯、治療に集中してください。

送料はかかりますか?

原則、こちらから発送する際の送料は弊社で負担いたします。(ヤマト運輸で発送)
ご返却時の送料はお客様でご負担して頂きます。(運送会社は問いません。)
一部キャンペーンご利用などの例外もございます。
ご不明な場合は別途お問い合わせください。

黄色の表示が出たけど、何ですか?

骨折用超音波治療器について

オートコンタクトエラー


このような黄色の表示が出た際は、
今一度、

①ジェルの量が十分でない。

②プルーブと皮膚との密着が甘い。


以上の2点が考えられます。
今一度、この2点を徹底して試してみてください。

お支払いはどうすればいいのですか?

お申し込み時に、ご希望のお支払い方法をお選びください。

①クレジットカードでのお支払いの場合
→お申し込み後、メールにて請求書フォームをを送らせて頂きます。
そのフォームからご入力して頂き、お支払いください。

②お振込の場合、
→お申し込み後、メールにてお振込先の情報を送らせて頂きます。
お振込が確認され次第の発送となります。

③代金引換の場合
→お申し込み後、発送となります。
商品とお引き換えにお支払いください。

ジェルとか付いているのですか?

付属品として、

ジェル、紙テープが入っております。

ジェルは、超音波治療器の銀色のプルーブに
治療前にしっかりとつけてください。

テープは固定にご使用ください。
手で押さえながらでもOKです。

延長したい時はどうすればよいですか?

治療をしていて、延長を希望する場合、
メールまたはお電話にて期間、お支払い方法をお知らせください。

ご返却の必要はなく、そのままご利用頂けます。

なお、延長をご希望の場合は、お早めにお申し付けください。

延長した場合はどうなりますか?

1日あたり、¥5000
請求させて頂きます。


年末医療費の控除受けられますか?

はい、ご希望の方には、領収書を発行しております。
医療控除にもご利用いただけますので、ご安心ください。

黄色の表示が出たけど、何ですか?

骨折用超音波治療器について

オートコンタクトエラー


このような黄色の表示が出た際は、
今一度、

①ジェルの量が十分でない。

②プルーブと皮膚との密着が甘い。


以上の2点が考えられます。
今一度、この2点を徹底して試してみてください。

時間の部分が点滅して治療が出来ません。

腰椎分離症専門超音波治療器

コンタクトエラー

①ジェルの量が十分でない。
②皮膚に密着されてない。

この2点があると、真ん中の時間の部分が点滅し、超音波が流れません。ジェルを十分につけて行なってください。